スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
オルタナ食事紀行 第二話
オルタナ食事紀行 第二話
~カスラのマイルーム~
おはようございます。収録の打ち合わせと聞いて来ましたが・・・ええ、ああこの子は私の
サポートパートナー。オルティアです
記録や雑用をお願いしてあります。前回人手が足りなかったので。
いえ、別に構いませんが。無理に六が来ることもないでしょう。私のやることは変わりませんし、ええ
ん、貴方は前回カメラ役だった方ですね。打ち合わせも収録するんですか?
いいえ、問題はないですよ、前回同行したあなたなら余計な説明も要らないでしょうしね。
オルティア、人数分のお茶をお願いします
・
・
(カチャカチャ・・・スッ
ありがとう、オルティア。お茶も入りましたし、打ち合わせに入りましょう
まず前回の放送の後に届いた声から行きましょうか。
えーまず1通目。六は出演しないのでしょうか? しません。・・・え?出演したいんですか?
しかしあなたも仕事があるでしょう?
六の仕事が無いっていうなら出演してもいいんじゃないでしょうか?ええ。・・・いいえ?
あなたのことは別に嫌いではないですよ?
好きでもないですけど。次に行きましょう
2通目。・・・これは私に関することですね、改善する気は無いので飛ばします。
・・・・・・なんですか?笑顔の女の子が見たいならほかの番組でも見てればいいんですよ
3通目。これは・・・フランカさんからですね。直接私に言ってくれてよかったのですが。何々・・・
まずデ・マルモスのジャーキーの注文が普段の3倍になっているとのこと。
嬉しい悲鳴というやつでしょうねえ。
次です。もしも厨房設備を使いたいというなら協力するということ。調理を任されてもいいとのことです。これは嬉しい申し出ですね、何か特別な回のときにでも協力をお願いしましょう。
そして・・・あー・・・いえ、前回の放映で使ったガロンゴの肉をですね、食べたいという人がかなりいるようなので、調達のお願いです。研修生にバイトの名目で狩らせますか
あの二人ならそうそう失敗もしないでしょうし
4通目です。・・・ナベリウスアプリコットの件ですか。うーん・・・・・・はい?ああ、日持ちしないん
ですよ、あれ。もいでから2日、3日で食べないとドロドロになっちゃいます。
流通は難しいですねえ。番組で抽選して当選者数名にもいで直送するならいけそうですけど。
こないだもいだものですか?半分は翌日に食べてしまいましたよ。少しを煩いのと爆発の六に
渡して、あなたにもあげたと思いますが。残りはジャムにして私の部屋においてあります。
あなたもジャムほしいんですか?いいですけど・・・ん、なんですかオルティア。・・・ああ、大丈夫
ですよ。カメラさんには渡してあります、ありがとう
5通目。エネミーとの戦闘、解体の件ですか。前回も結構気を使っていたと思いましたが。
肉を食うんですからどうやったって避けられない道でしょうに。
編集でどうするか、ってところですかね?判断は他の声聞いてからにしましょう。
さて次は・・・ふんふん。その次は・・・なるほど。いえ、面白い企画だという声が届いてますよ
次回が楽しみだと。あとはアイドルとかに食べさせて反応が見たいって声がありますね
まあアイドルはクーナでも呼べばいいでしょう、きっと断りませんし。仕事着で来ないように
注意するくらいでしょう。・・・え?ああ、あのアイドル衣装のことですよ
呼ぶのはフランカさんに調理をお願いする回にしましょう。スペシャル感が出ていいんじゃないですか?
・・・後も似たような感じですね。わりと好意的な声が多いです。このことから前回の進め方で
問題ないと思われますが、何か意見はありますか?
・
・
それでは次回の収録についてです。オルティア、お茶のおかわりとお茶菓子をお願いします。
まずどこに行きましょうか?順当に言えばアムドゥスキアのどこかですが。
初回が森林でしたので火山洞窟に行くのがアークス的には正しいかと
ええ。そうです。しかし問題があるのです。わかるでしょうか?・・・・・・ええ、食べられる肉は
多いです。ですが一応どれも出回っているんですよ、量は多くないですけれどもね
ディッグ、ノーディランフォードラン、キャタドランにヴォルドラゴン。ディーニアンたちは
除きますよ、極限状態でもない限り食べようと思いません
はい?極限状態ならダーカーだろうがアークスだろうが食べますよ私は。
ダーガッシュとかゼッシュレイダは食べてみたいですねえ、食べられる肉なら。ですが
そんなことはどうでもいいです。のちのち調査すればいいんですから。
(スッ カチャ
ありがとうオルティア。問題は火山での食料をどうするか、です。
新たな食材が無い以上探すしかありません。
別に今までに出てる食材を使ってはいけないというわけではありません。
しかし趣旨からはそれてしまいます (コクコク
どうしましょうか。いちど火山洞窟を回ってみますか?普段の出撃では目的にそって
行動していたのでそれ以外はあまり見えてなかったかもしれません
そこで一度よく火山洞窟を見回ってみて、食材を探してみるのはどうでしょうか?
新しいものが思いつかない以上これが正解だと思いますが。
ええ・・・ええ・・・ではそうしましょう。(パク モグモグ
ああ、そうです、貴方は『チェッカー』持っていましたか?ええ、通称『チェッカー』
あれの分析タイプです。
食べれそうなものと食べられるものは似て非なるものですよ。食べて倒れられても面倒ですし。
そうですね・・・毒物とその前駆体にチェックが出来ればいいです。
味のほうは私が確認しますので。・・・ええ、ではその用意をお願いします
続いて実行の日付を決めましょう。チェッカーはいつ頃用意できますか?・・・ええ、それなら・・・
・
・
では3日後に実行ということで。お疲れ様です、しかし意外と遅くなってしまいましたね
食事にでも行きませんか?ええ、六の方がカッコイイとこ見せてくれますよ、さあ行きましょう
今回はどこのレストランにしましょうかね?
・
・
・
・
・
~3日後~
~アークスシップ ロビー~
オルティア、救急医療セットは準備できていますか?ええ、手持ちにです。何かしらの障害が
あって取り出せないような事態を避けるためです。
普段なら私が持っていますがあなたがいるのであなたに一任します。頼みましたよ
・・・ああ、来ましたね。おはようございます。先日はご馳走様でした。六ならまだきてませんよ。
ちゃんと酔い止めは持って来ましたか?そうですか、それならいいです・・・火山洞窟ですから
暑いですよ、携行飲料の用意は大丈夫ですか?
まれに降る雨以外の水分はないと思ってください、携行飲料は幸いにもキャンプシップでも
販売していますが手持ちに入れるのを忘れないように
あ、来ましたね・・・おはようございます、先日のレストラン、おいしかったですね。ご馳走様です
はい、それで『チェッカー』は用意できましたか?今回のキモとなる資材ですよ
・・・ああ、大丈夫ですよ1機あれば。
調査対象はそんなに無いでしょうし。準備は万全ですか?それじゃあ行きましょう
・・・ん?通信ですか、誰から・・・コフィー監督官?
こちらオルタナ、どうしましたか?・・・ええ、エネミー討伐は今回視野に入れていませんが
はい、はい、ふんふん・・・
保護区域調査ですか、今までダーカーの侵食が観測されていなかった地域の・・・
ええ、素子を適当にばら撒けばいいんですね
ロビーにいますのでそちらに行きます・・・・・・というわけでコフィー監督官に顔を出してきます
おそらく素子の受け取りと諸注意で終わるでしょう、ここで待っていてください
・
・
どうも、コフィー監督官。
いきなりですがアムドゥスキアに行くという情報はどこから入手したんです?
それとエネミー討伐を視野に入れてないという情報も。
・・・『チェッカー』使用申請時、ですか、それならまあ納得できなくも無いですが・・・
上層部も色々ときな臭いところが残っていますからね、疑ってしまって申し訳ないです
そういってもらえると助かります。・・・保護区についてですか?いいえ、詳細は知りません。
そもそもそういったエリアに入ったことはありませんので。そういったところを長期広範囲に
調査するのに使うのが素子、と。昔、結構な数を集めさせられたのはそのせいですか。
今は精度が高まったのか必要数が減っているようですが。散布機で素子をばら撒くのですね?
了解です・・・それが素子と散布機ですか、受け取りました。
はい?以前より侵食地区の範囲が広がっている可能性、ですか?別段不思議じゃないですね、ダーカーはそれ自身で勝手にウロウロしますし、まあ食い止めるのも難しいでしょうね
ラヴェールが聞いたらむすっとするでしょうけど。一時的には減ってもまた増えるので
結局数も減ってないでしょうし。
調査して見つけ次第殲滅するしかないんじゃないですか?防衛よりも浄化のほうが効率も
いいでしょう。殲滅方法?適当な理由つけて緊急任務で行かせればいいですよ、
誰かしら暇人が行きます。私ですか?何が得られるか次第ですね
はい?いえ、それを私に振らないでください。運営陣の判断に任せましょう?
六と交流があるといっても私は一般アークスです。貰うべき物を貰わないと動きませんよ
話は以上でしょうか?散布が終わったらレポートとあわせて報告に来ます。
それでは人を待たせているのでこれで失礼します。
・
・
お待たせしました、素子と散布機を受け取ってきました。やっと出発できますね。行きましょう・・・
レベッカさん、おはようございます。え?合コンですか?食べ放題なら行きますよ、
費用そっち持ちでしょう?違う?じゃあ行きません
当てつけにエコーかマールーでも誘ったらどうです?・・・冗談ですよ、冗談。
わざわざ災悪の種を蒔いても仕方ありません。
その辺にいるのならカトリ辺りが適任じゃないですか?特訓から逃げ出したいでしょうしね。
見た目も器量もいいし・・・
はい?フィリアとローラ?メディカルの?あの二人は相手いるんじゃなかったでしたっけ?
そんな話を聞きましたが・・・いえ確定情報じゃではないです
あと目ぼしいのはファーマとラケシスじゃないですか?ええ、クラスカウンターの。
あの二人は浮ついた話を聞きませんよ。どちらかがビアと出来てたら面白いんですがね
あ、ごめんなさい、これからアムドゥスキアに行くんでした、後ろに二人待たせてるんで手続き願います。
デデーン 竜族生態域探索調査 を受注しました、スペースゲートから出撃してください
こんど食べ放題に行くなら誘ってください、私単体だと弾かれるので。ええ、お願いします。
すみません、おまたせしました。行きましょう
・
・
・
~スペースゲート連絡通路~
長話をしてしまいましたね、申し訳ないです。・・・え?私とて人ですから
ましてや肉体は若い女です、話すのが楽しいときもあります
・・・女性に年齢を聞くのが六の流儀ですか?マリア辺りが聞いたら楽しいことになりそうですね。冷たい視線でしょうか、それとも冷たい刃でしょうか
どちらを貰えるのでしょうねえ?え?言うか言わないかはあなた次第ですよ、脅しではありません取引です。余計な口を滑らせた自分を呪うといいでしょう
がっくりしても無駄ですよ、どこの食事に連れて行ってもらえるのでしょうねえ?
楽しみです。
・・・え?ああ、私は書類上68歳ですよ。
・・・・・・そもそもあなたなら知ってるでしょう?どうして私がそうなったのか理由も含めて。
私の身辺を探っていたのは知っていますよ。知らないと思っていたんですか?
あの時代の、あなたが犬だったときのことですから責めはしませんが
・・・怒っていませんよ。あなたもある意味被害者でしょう。それより早く行きましょう、
時間を無駄にしてしまいました
・
・
~キャンプシップ~
・
・
・
なんですか?いえ本当に怒っていませんよ。
少し機嫌が悪いですが六の携行食料でも貰えればすぐ直る程度です
終わったことですよ、過去のことです。
少し機嫌が悪いですが六の携行食料でも貰えればすぐ直る程度です
・・・・・・少し機嫌が悪いですが六の携行食料でも貰えればすぐ直る程度です。
・・・・・・はい、どうも(モグモグ
・
・
(ゴクン
本音で言えば貴方は仕事だったとはいえ、勝手に私について調べられていたのは
気分がよく無かったです。
さっきも言いましたがあの時代のことだから責めはしません。どうしても謝罪したいというのなら、年齢の件とは別にどこかお洒落な食事処に連れて行ってください
ええ、あなたの知る一番お洒落で素敵なところに。それで許してあげます。
さ、もうすぐ到着ですよ。・・・ん?何ですオルティア。・・・恋愛感情?あれに?ありませんよ、
ちょっとそれっぽい台詞にはなってしまいましたけれどね。
私が一番感謝できる方法と相手が出来る特別な謝罪方法を提示しただけです。
・・・ついてしまいましたね、出発準備は出来てますか?行きますよ
・
・
・
~惑星アムドゥスキア 火山洞窟エリア 保護区地表~
到着です。相変わらず暑いですねー・・・水分補給と急な動きをしないように心がけてください。
倒れられても迷惑ですからね
もう一度やることの確認をしましょう。1つ目は素子の散布です。こちらで歩き回っていれば
勝手に散布してくれるようなので調査もかねて歩きましょう
2つ目は食材になりそうなものの調査です。植物、動物、昆虫も含めますよ。
手当たり次第『チェッカー』で検査して私が試食します
それでは行ってみましょう。
・
・
・
このあたりは岩ばかりで草がほとんど生えていませんね・・・あるのはとても手の届かないところにある草ばかり。困りましたね・・・あ、ノーディランです
んー保護区の竜族だけあっておとなしいですね、ほら撫でることが出来ますよ。
ノーディランもこうなると可愛いものです。・・・ん?
あ、光虫・・・光虫ですよ、捕まえてください、早速調査です。
・
・
・・・・・・また逃げられました、今度こそ・・・よっ、ふう。やっと捕まえれました。
意外と手こずりましたね、早速『チェッカー』を使いましょう。
・・・え、それそうやって使うんですか?使い方あってるんですか?
・・・そうですか、まあ結果がわかればいいんですけれど
それで、どうです?少し時間がかかりそうなのですか・・・巣があってその幼虫とかがいれば・・・
そこのくぼんだ岩とかどうです?裏に巣があったりしませんか?
・・・無いですか、そう上手くは行きませんね。(チチチ・・・チチチ・・・
お?何の音です?『チェッカー』のですか?おーそれで、どうです?
・・・・・・私たちには有毒、ですか。仕方ありませんね、残念ですが。
え?虫も食べますよ、タンパク源として優秀なのは知っているでしょう?
アークスサバイバル演習受けてないんですか?あーいま必修じゃないんですか
・・・え?私は選択しましたけど・・・普通ですよ?何ですかその顔は?
・・・気を取り直して次に行きましょう。
・
・
・
やっと草の多いエリアに出ましたね。

まずはこの草からいきましょう。若い部分と成長した部分どちらも一応検査しましょう。
・・成長すると毒をもつ植物だってあるんですよ
すりつぶしたほうが検査にはいいですか?わかりました、オルティア、乳鉢と乳棒をください
それと飲用水のボトルも。ありがとう。剪定鋏持ってきて正解でした・・・よっと(パチン
それでこれを・・・(ゴリゴリ すりつぶして・・・ (ゴリゴリ
・・・これで検査をお願いします・・・成長した部分の検査分も作っておきますか
・
・
(チチチ・・・ ん、出来ましたか。どうですか?・・・無毒ですか、ではそちらの検査を願います
私は若い部分の実食をして見ます
まずはすりつぶしたこれを・・・・・・う、非常に辛いです・・・すりつぶしたことによって
酵素反応でも起こしたのでしょうか、オルティア、水を・・・(ゴクゴク
ふう、新鮮な葉のほうはどうでしょう?・・・なんですかそんな顔して。さっきのはすりつぶしたからとても辛かったのかもしれません。1パターンだけで諦めるのはもったいないです
生食は・・・やっぱり辛いですか。さっきより全然ましですが。加熱して辛味がおさまるなら
加熱にしましょう。サラダに少量入れてアクセントにしてもいいですね
オルティア、簡易調理器具を準備してください。ええフライパンだけでいいです。(チチチ・・・
成長したほうの検査も終わりましたか、どうです?無毒ですか、いいですね
さて、やっぱり辛い気がしますがどうでしょう・・・
・・・オルティア、水
とんでもなく辛かったです、おそらく新鮮な葉も・・・ダメですね、固いうえに辛くて
食べるのには向きません。
気を取り直して若い葉の炒めたものを食べてみましょう・・・
どうでしょうか・・・(ムグムグ ん、んー・・・だいぶ辛味が抜けてますね、これならいいと思いますよ。試食どうぞ。
・・・・・・どうでしょう?いけると思いますが。でしょう?これは採用ですね。
成長したものを炒めたものはどうでしょうか・・・・・・辛味は減ってますが固くて苦味がひどいです。食べれたものじゃないですね・・・若い葉だけを収穫しましょう
手伝ってください、そっちにも生えてますから2人はそっちをお願いします
・
・
さて、次です。これと・・・


これが次の調査対象です。・・・なんですか?食用不適そうに見えますが調査してから
判断します。意外と食べられるかもしれません
まずは地面に生えてるこちらを・・・剪定鋏を、オルティア。・・・ありがとう、よっと (ガキィ
・・・・・・切れません。同じ太さの木材でも切れるものなんですが、この鋏。
・・・無理ですね、諦めましょう
そっちの壁に生えてるものを採取してください・・・どうも。これを磨り潰します・・・(ゴリゴリ
簡易的にですがこれで良いでしょう、検査を頼みます
・・・うーん、暑いです。少し飲んでおきますか。オルティア、あなたも必要なら飲んでおきなさい。まだ先は長いです。ああ、あなたもちゃんと飲んでおくんですよ
水分不足はレスタじゃどうにもなりませんからね
散布機の残量は・・・半分はすでに減っていますか、調査のために移動していたら自然に
終わってくれそうですね。(チチチ・・・
結果が出ましたか、どうです?・・・有毒ですか。諦めて次にいきましょう
・
・

これは・・・ん、しょっと。ふんふん、そこそこやわらかい葉質ですが繊維がかなり多いようです。ん・・・(ビリッビビビ・・・ 見てくださいこれ。繊維が容易に見えます
おそらく食べるには不適でしょうね、一応調査しますが。オルティア、これを磨り潰してください。
ん、ああディーニアンがいますね、ちょっと話をしてきます。すぐ戻りますよ
ええこのあたりで異変がないかって言う調査です、監督官に依頼されたものですね
・
・
彼の話を聞くと異変らしい異変は無いようですね。それで、どうですか?・・・毒は無い、ですか。ではちょっと齧ってみましょう
・・・苦いです、口ざわりもかなり悪いですね。炒めて何とかなるなら・・・おや、準備が良いですね
加熱したものはどうでしょうか・・・変わらず苦くてゴソゴソした食感です
だめですね、食用不適です。それよりもあっちに別の種類の野草があります
・
・

・・・・・・ああ、ありました。これです、これ。柔らかくて毒さえなければ食べられそうです。
こちらの手前側と奥のもの、どちらも食べられるといいのですが
早速調査です。あなたたちは奥のほうの調査用試料を作ってください。
こちらで2種類作りますので。オルティア、貴方は調理器具の準備を。
(ゴリゴリ ・・・・・・(ゴリゴリ ・・・ひとまずこれで良いでしょう、『チェッカー』、頼みます。
私は少し残っている素子の散布をしてますので『チェッカー』で順に分析をお願いします
・
・
おや、ヴォルドラゴン、ええ、私はアークスですよ。ヒの一族ですか。
以前ヒのロガには世話をしましたし世話にもなりました。ええ。
ここにきた理由ですか?調査目的ですよ、ダーカーによってここが侵食されていないか
はい?頼みごとですか。聞くだけ聞きましょう・・・はあ、歯を抜きたいんですか。
生え変わりそうなのに抜けずに気分が悪いと。あー確かにぐら付いてますね。
手荒な方法でいいのでしたら協力しますが。ええ、そのぐら付いてる歯をこの剣で殴りつける
方法です。・・・構いませんか、では顎を地につけて口をあけてくださいください
確認ですがこの歯ですね?では、いきますよ・・・(スッ ヒュン バキィ
無事成功ですね、一応レスタかけてあげましょうか?んーほい(キラキラー
・・・ところでこの歯は貰ってもいいですか?そうですか、では遠慮なく。
ああそうそう、このあたりでなにか異変を感じたりしませんでしたか?
・・・そうですか、わかりました。では、ヒのロガにあったらよろしく言っておいてください
ええ、それでは
・
・
戻りました、結果は出ましたか?え?これですか?ヴォルドラゴンの歯ですが。
いえ、先ほど出会ったので貰いました、抜けそうだったものです
して、結果は?どれも無毒。いいですね、試食に移りましょう。
まずは手前にあったものですね。いい香りがしますね、生は・・・少し苦味がありますが
十分食べられるものですね。太い茎を避ければ十分サラダに使えそうです。
加熱したものはありますか?準備がいいですね、ありがとうオルティア。
ではこれも・・・大丈夫ですね、普通においしく食用になります。
加熱しても香りが口の中で広がりますね。
あなたたちもどうぞ。どうです?・・・そうでしょう?ではこれをメインとしましょう。
ではもうひとつの、奥にあったものの試食をしたら採取しましょう
ふんふん・・・見た目に反して癖のある味はありませんね。普通の葉野菜っぽいです。
これもまたサラダに使えそうですね。あ、どうぞ
炒めたものは・・・うーん葉野菜ですねえ・・・反応に困ります。え?ああ、炒めたやつ、どうぞ。
・・・でしょう?普段の食事に混ざっていてもおかしくない味です
ではこれも採取しましょう。いいですか?取りすぎてはいけませんよ、多くの個体から少しづつ
採取しましょう。では各自散開して収集しましょう
・
・
・
ん、私が最後ですか。すこし採取に熱が入ってたようですね。お待たせしました
十分な量は集まりましたか?良いですね
素子の散布も終わっていますし、キャンプシップに戻って帰還しましょう
・
・
・
~キャンプシップ~
・・・・・・ん、なんですか?簡易レポートを書いています。といっても異変のいの字も無かったので書くことなんて知性ある竜族と会話ができ、ノーディランに至っては撫でることもできた
・・・と、平和っぷりを書くくらいですか。空間侵食指数もまったく動きませんでしたし
ええ、ログ見ますか?何の面白みも無いものですが・・・
何も無かったことを報告するだけです・・・休んでいていいですよ・・・まだ時間はありますから
・
・
・
~アークスシップロビー~
ふう・・・戻ってきましたね。どうします?すぐ調理して食べてしまいますか?
・・・では食材を調達してきます。領収書を後で渡しますのでお願いします
ああ、一応聞いておきますが冷たいもので大丈夫ですね?
わかりました、ではのちほど
・
・
・
~カスラのマイルーム~
お待たせしました、揚げ物の油煙で部屋を台無しにしてはいけませんから
ベランダで調理します。そちらへ行きましょう。
今回は火山洞窟の野草かき揚げソ・バです。
知ってますかソ・バ?・・・知ってましたか、まあやっと店に出回ってきましたからね
私2回目なんですよ
それじゃあ作っていきましょう(ゴソゴソ E:エプロン
~火山洞窟の野草かき揚げソ・バ~
~材料~
青い野草の新芽
緑の野草
赤の野草
コ・シュリンピ(乾燥した物)
コムギ・コ
岩塩
アギニスの卵
ソ・バ
ソ・バ・スープ(ストレートタイプ)
まずは青い野草のあく抜きをしますか、水にさらしておきましょう。緑と赤の野草は洗ったら
食べやすい大きさに切り、水気を切ります。
あく抜きが終わったら切って水気を取り、野草すべてにコムギ・コをまぶします(パフパフ
まぶしたらボウルにでも入れておきましょう。シュリンピもここで入れといちゃいましょう
かき揚げの衣を作りましょう。コムギ・コ、卵、水をあわせてかき混ぜます。
おっと、揚げ油の加熱をしておきましょう・・・170℃くらいで良いと思います
ソ・バのお湯の準備をしましょう、ゆでるのに使います。いい感じに衣をかき混ぜたら
ボウルに入れちゃいましょう。・・・オルティア、レードルってありますか?
ありがとう、レードルでいい具合掬って、温度は大丈夫ですね、加熱した油に投入します。
ゆっくりですよ。揚げあがるまでにソ・バの準備です
鍋の水は・・・沸騰してますね、ここにソ・バを入れます。くっつかないように軽くかき混ぜて
時間までゆでましょう・・・・・・ソ・バ・スープの準備を。
今回は市販のものです、自分で作れるらしいですが私は作り方知らないです。
これはよく冷えているやつですよ。えーっと、あ、そのままで良いやつですね、これ
そしてこれは特別、ヴォルドラゴンの歯ですよ。これの髄を・・・こそぎとって・・・っと。
これにソォイソース等の調味料を加えて少し加熱・・・すると酸味のあるタレができます
かき揚げにお好みでつけてみてください、これがまたおいしいですよ。
そろそろかき揚げを上げましょう。良い色ですね、食欲をそそります。揚げ網に上げて・・・
おっとソ・バのほうも良い頃合です。ソバは茹でたあと一回水で洗うんですよ。
ぬめりを取るためらしいです
洗い終わりましたら今度は氷水に通して熱を取りましょう。器に冷たいソ・バ・スープを注いで・・・ソ・バを入れて・・・はい、ソ・バの出来上がりです
あとはかき揚げをお皿に盛ってタレの小鉢を添えて・・・はい、これでそろいました。
火山洞窟の野草かき揚げソ・バ、完成です!
・
・
さていただきましょう。暑かった洞窟調査の後なので冷たいものが嬉しいですね。(ズズズー
はい?ああソ・バは音出して食べていいんですよ。正しい食べ方だそうです。
かき揚げはソ・バを食べつつスープに浸してもおいしいですよ(ザクッ サクサクサク
んー野草の味と香りが良い具合です。時間あけずに調理して正解でしたね。(サクサクサク
歯の髄から作ったタレの方いってみますか
・・・大丈夫ですね、程よい酸味があってまたこれもおいしいです (サクサクサク
あー岩塩で食べてみますか?これも良い具合ですよ(サクサクサク ズズズー
普段あまり無いスタイルですがソ・バはおいしいですね。
かき揚げは苦労して採取した甲斐がある美味しさでした
ご馳走様です。では感想に行きましょう。
青い野草は食べられるのが若いものだけという難点がありますが、
独特な風味がありアクセントとして重宝できるかもしれません
赤と緑の野草は個体数も多く、また美味しく手軽に食べられる点も含めて
とても良いものだと思います。
葉野菜が好きな皆さんは一度食べてみてはいかがでしょうか。
~クエストクリア~ 評価 S
以上 オルタナ食事紀行 第二回 アムドゥスキア編でした。
・
・
・
・
・
~アークスシップロビー~
こんばんわ、レポートの提出に来ました。散布機もお返しします。・・・レポートのとおりです。
異変はありません。
不自然なほどに何もありませんよ・・・素子をばら撒いてあるんです、今は待ちましょう。
できることは何もありません
ええ、では失礼します
・
・
~カスラのマイルーム~
??「どこにしましょうかね・・・お洒落なレストラン・・・」
??「フランカという女性のレストランは・・・しかし・・・ううむ」
第二話 おしまい
スポンサーサイト
オルタナ食事紀行 第一回目
オルタナ食事紀行 第一話
~カスラのマイルーム~
こんにちは、私はアークスのオルタナです。
日々を任務に負われるアークスの皆さん、シティでお過ごしの皆さんご機嫌いかがでしょうか
本日は私が皆さんに新しい食材の紹介と調理、実食の感想をお送りしたいと思います
そうです!
この番組は私が普段皆さんが戦うエネミーから取れる食材を調理し食べてみよう!
という企画です
そろそろいいですか?普通にしゃべっても、ええ・・・わかりました
えー大本の企画(とギャラ)は六亡の煩いのからもらってますのでイロイロ許可は出てます
簡単に言えばそのへんのエネミーとっ捕まえて捌いて食べてみようというというものです
なんでも爆発させるほうの六の発育が悪いんだそうで
ほっときゃいいんですよ、偏食さえしてないなら。成長期でしょうし
しかも偏食誘発させるような番組なんですがねえ、これ。
まあ一般の方も見るようですし構いませんか
はい?カット?あー六の内情出すのは駄目ですか
後で適当にカットしといてください、つづけますよ
第一回の今回は惑星ナベリウス・・・のどこでやるんですかこれ? ・・・まだ決めてないんですか?
そういうのはカメラ構える前に決めておきましょうよ・・・面倒ですね・・・
そうだ、あのダーツで決めましょう。当たったところで行き先決定ということで。
割り振り?そっちで決めてください、ああBULLはシティのレストランで食事して解散ということで
・
・
・
じゃあ投げますよ・・・ほい
_人人人人人人人人人人人人人_
> < ババーン
> BULL <
> <
 ̄YYYYYYYYYYYYYYYYYY ̄トリック・ダーツ
はい、それじゃあご馳走になります。膳は急げ、行きますよ
・
・
・
・
・
翌日
~アークスシップロビー~
おはようございます。昨日はご馳走様でした・・・はい?カメラ役の交代ですか、構いません
六もただ飯は食わせてくれないという奴ですね・・・え?昨日の支払いで?
それは実に運が悪かったですね
アレはほっといて、と・・・ああ行き先が決まりましたか
どこですか? ・・・森林、まあ無難なトコですね、対象は決まってるんですか?
ガロンゴ、あれ食べれるんですか?・・・ああそういう企画でしたね
まあでもお腹の部位なら意外と柔らかいのかもしれませんね、それじゃあ行きましょうか
・
・
・
どうもアンネリーゼさん。森林フリーに出撃を・・・
デデーン 森林探索(N)を受注しました、スペースゲートから出撃してください
ん・・・エリア難易度について何も言ってないんですが。夜勤明けなんで適当ですね
まあ構いません、行きましょうか
・
・
・
~スペースゲート連絡通路~
ん。はい、なんですか? 酔い止め?持ってませんよ。常備薬切らしたんですか?
ショップ端末にあるんじゃないですかね?Nエリア行きのやつですし
最悪、目的地まで気絶させてあげますから安心してください。え?ああノクスキュロスで
後頭部を殴ってあげますよ。ちゃんと鞘で殴りますから心配しないでください
え?非力な私(Te75/Br75)に素手で殴れと?大丈夫ですよちゃんとムーン投げてあげますから
早く行きましょう?・・・え?用事を思い出した?大丈夫ですよ、六絡みの仕事だったって言えば
どうにでもなりますからさっさと歩いてください
・
・
・
~キャンプシップ~
んー無いみたいですね酔い止め。それじゃあ つ† スッ
はい?我慢するんですか?そうですか、駄目そうだったり煩かったら此方で処理しますので
そのつもりでお願いします
・
・
(ウゥ・・・ウアー・・・
・・・・・・ つ†スッ ブン ゴッ ・・・・・・ふう
・
・
・
~惑星ナベリウス 森林エリア 地表~
えーっとムーンアトマイザー・・・よっと
・・・・・・おはようございます。つきましたよ、森林エリアに
はい?頭が痛い?酔い止め(物理)が効きすぎましたか
レスタかけてあげますから早く行きましょう
んーほい(キラキラー ・・・・・・痛みは引きました?じゃあ行きましょう
・
・
・
んーのどかですねえ・・・ブン (ギイイイイ キィン・・・ドゴォン (クェエエエ キィン・・・ドゴォン(グオォォ
キィン・・・ドゴォン キィン・・・ドゴォン キィン・・・ドゴォン
温かいですし散歩にはうってつけですねえ ブン キィン・・・ドゴォン キィン・・・ドゴォン
はい?撃ってるのはラフォイエですよ、カスタムしてはありますけど
なにか問題でも?
サルだの鳥だの犬だのは出ますが、肝心の・・・あ、この木の実回収しましょう。そうこれです
そのままでも食べれますし加工してもおいしいんですよ
ナベリウスアプリコットって聞いたことあるでしょう?それがこれです。
甘酸っぱくてみずみずしくて私のお気に入りです
ほら、一つあげますよ・・・はい?なんですかその顔は?・・・ああ、さすがに同行者に分けないほど
セコくはないですよ
私をどう思っていたんですか?まあいいです、もぎ取ってますんでその辺りを警戒しててください
・
・
・
お待たせしました、ガロンゴいましたか?いませんでしたか・・・え、ロックベア?
2体もいたんですか?それはいいですね、いっしょに持ち帰りましょう。
食べたことありますか?おいしいんですよロックベア、あんな見た目ですけど
ロックベアスープで行列が出来たこともあるんですよ、ええ食べましたよ、あんななりして基本的に木の実を食べますから、肉に臭みは少ないんですよ
ちょっと値段は張りますが一度食べるといいですよ、ロックベアの評価がきっと変わりますよ。
それで、どっちにいるんです?
・
・
・
いましたね。いいですか?ロックベアでおいしいのは腕と足です。胴の一部も食べれます。
心臓が好きで食べる人もいますね、オススメは横隔膜ですけど
つまり、です。余計なところに傷をつけないでください。端的に言えば頭のみを狙ってください。
・・・はい?ああカメラは一度置いたほうがいいですね
横着されて貴方にイルメギド撃つ様な事態は避けたいので。ええ
WB?撃てるんですか、なら頭にそれぞれ1発ずつお願いします。
ではカメラを置いたら行きますよ キィン・・・
・
・
・
上出来ですねえ、あーカメラそっち向けないほうがいいんじゃないですか?
私たちアークスや管理官なら見慣れてるし平気でしょうけど一般の方は
解体されたロックベアの残りなんて見ても面白いものじゃないでしょう
解体した肉ですか?キャンプシップ経由で送ってますよ、熟成させてからのほうがおいしいです
冷温で2~3日くらいですね。ほしいなら熟成させた後少しあげますよ
嘘じゃないですよ、さっきも言いましたが、同行者に同行中に得たものを分けないほど
セコくありません。(ビリッ パク モグモグ
これですか?デ・マルモスのジャーキーですよ、これはあげません。私物です(モグモグ
食べたいならフランカさんにお願いして作ってもらうといいです (ゴクン
フランカさんと私は付き合いが長いですから。持ちつ持たれつでうまくやってますよ
おいしく料理できる人はそれだけで素晴らしいですからね(パク モグモグ
食材渡してそのいくらかを食事でもらってますので、これもその一環で作ってもらったものです。(モグモグ
さあ、そろそろガロンゴを探しにいきましょう?(ゴクン
・
・
・
しかしいませんねえ・・・もう少し奥でしょうか。硬い木の実のなるエリアがあれば
そこがガロンゴのいるエリアなのですが・・・見てませんか?
ん、硬い木の実ですか?ええっと・・・こんなのですね、この画像のものです。色は複数種あります
ええ、ガロンゴの主食ですよ、私たちも食べれます。硬いからを剥がしてからになりますけどね。味ですか?
色によって差はありますけど、基本的には無味から若干甘いですね
この色だとでんぷん質ですね、まったりしててほんのり甘いです。
フランカさんはどうしてるんでしょうねえ?いろいろ考えてたみたいですが
・
・
・
あーあれですね硬い木の実。ほら、そこの木になってるやつです。ちょっと撃ち落してください。
狙うのは・・・いえ、あの色が濃いやつにしましょう。・・・・・・当たりませんね
では私が・・・よっと(パシュ ビシ
ほい、ゲットです。持って見ますか?見た目より重いですよ。・・・ああ、開け方は今持ってる溝のところに刃物を差し込んで、こじ開ける形で割るんですよ。するとパカってあきます
デ・ヴァナイフとかあのあたりの調理器具だとやりやすいですね。
アークスならガンスラッシュとかでもできますよ。
真っ二つにしてジャムか潰したナベリススアプリコットと一緒に食べるのもいいですね。
冷やすとなお良いです。甘みが増えますから
・・・お?なにかいますね音がします
おおガロンゴです、いましたねえそれも3体。例によって頭だけ狙いましょう。
おなかに攻撃は厳禁ですよ。
(キィン ドゴォン キィン ドゴォン キィン ドゴォン
・・・よし、解体しましょう。しばらくカメラは反対に向けといたほうがいいんじゃないですか?
まあ私は構いませんが
(音声でお楽しみください)
えーっと甲殻の剥がし方はここに剣差し込んで・・・こうやって、んん結構大変ですねこれ。
あなたもそっちのガロンゴやってください
このまま反対側まで・・・んっ(ゴロン ふぅ取れました、あと6枚ですね。
ジャンの長話もたまには役に立つことがあるものです
よっと・・・足は・・・ふっ・・・食べるところ・・・んっ・・・少なそうですね・・・あ、引っかかった・・・んんっ・・・!(ゴロン
ふう・・・次です。よっ・・・自分で解体するなら・・・ふっ、ふっ・・・側面のとげには注意ですよ(ゴロン
少し慣れてきました、どんどんいきましょう、4枚目です。ん、5~7枚目は一まとめで剥げそうですね
よっと・・・尻尾の部分は・・・ちょっと食べられなさそうですねえ・・・一応持って帰りますか・・・
・
・
・
ふう3体とも終わりましたね。では背中の部分の肉を調理してみましょう。
今回使わない部分はすでに送ってあります。
はい?ええここで調理ですよ。簡易調理キット持ってきてます。煮込みが一番おいしそうですかねえ
じゃあ調理しちゃいましょう、簡易机とか用意しておいてください (ゴソゴソ E:エプロン
~ガロンゴの背肉のポーモドーロ煮~
~材料~
ガロンゴの背肉
ポーモドーロピューレ
オニーオン
キャロッテ
ガー・リック
レッドワイン
ロックソルト
黒と白の実 (胡椒代わり
ナベリウスアプリコット(すりつぶしたもの
アムドゥスキアの干からびた野草(ハーブ代わり
コン・ソメ
まず背肉を焼きましょう。筋を切っておきますか、塩と胡椒で下味つけて・・・
そうだ、小さなステーキも作りましょうか。肉を少しよけて置きましょう
油を引いて・・・いや、この背脂をそのまま使いますか。これであっためたフライパンに
ごしごしして油にしましょう
いいかんじですね。肉の表面を焼きましょう・・・はい?ガー・リックですか?
みじん切りにして油に入れてありますよ
表面が焼けましたのでそこのボールにきっておいてある野菜を・・・それです、どうも。
これを加えて炒めます。
軽く炒めたら圧力鍋に入れます。入れたらろ過して沸騰消毒したナベリウスの水、ワイン
コン・ソメ、ハーブ、塩胡椒を入れて隠し味のナベリウスアプリコットを加えたら
蓋をして火にかけます。蓋のロックはしなくていいですよ
煮立ってきたら灰汁をとって捨てます。捨て終わったら蓋をロックして本格的に加熱です。
圧力鍋なので時間は少なくていいですが・・・そうですねえ15分くらいやりますか
加熱したあと圧が下がったら完成としましょう。
はい?私は料理人じゃないんでその辺適当ですよ。私は基本的に食べるのが専門です。
それじゃあ小さなステーキの準備をしましょう。といっても大してやることはないですけどね
肉を叩いて塩胡椒で下味をつけて。余ったオニーオンをみじん切りにしてソースに使いましょう
さっき肉を焼いたこのフライパン流用しましょう。これで焼いてっと。
ソースはみじん切りオニーオンを油で炒めてあめ色になるまでやったらソォイソースとミ・リーンを
加えて煮立たせれば・・・完成です。
それそろ鍋の圧も下がってきましたね
お皿並べてくれますか?はい、どうぞステーキです。ソースは好みでかけてください
付け合せのパンは凍土の稲穂から取れた米粉がはいったパンですよ。ちょっといいやつです。
さてポーモドーロ煮のほうは・・・大丈夫ですね、いい出来だと思います。よそいますよ
・
・
それでは、いただきましょう。いただきます
んーポーモドーロの酸味が結構効いてますねー野菜もおいしいです。肉のほうは・・・
おおー少しほろほろしてますね。時間がちょっと多かったようです。味は・・・んんー?
臭みはないですねー臭み消しの工程をしなかったので多少不安でしたが問題なかったようです
既存の肉のどれにも属さない味ですねえ、不思議です。しかしおいしいですねこれ。
手間をかけて甲殻剥いだだけはあります。一体から取れる量が少ないのですこし高級になりそうです
ガロンゴは大きいですけど内臓とか甲殻で結構肉が少ないんですよ
肉自体が結構濃厚な味ですねえ(モグモグ ポーモドーロで酸味のある味付けは
正解だったようです(ムグムグ マッチしてると思いますよ
どんどん食べれますね、お酒がほしくなります。あとはキノコとか入れても良かったかもですね(ムグムグ
んーパンもおいしいです。(モクモク それではステーキに行きましょう。
脂身は背中を除いてあんまりないんです
これは・・・んーチキンっぽい食感ですねえ。煮込まないとこうなるんでしょうか。
若干硬いですが味はいいですね(ムグムグ
これなら足も骨と皮取り除いたらステーキになりそうですかねえ、戻ったらフランカさんに
相談してみますか(ゴクン
ふうご馳走様でした。
それでは感想です。十二分に食用になります、普段の肉より好みの人もいると思いますよ。
草食、それも木の実メインのせいか臭みもなく若干肉が硬めで脂肪が少ないことを除けば
良い食材ではないかと思います。気になる人は一度食べてみてはいかがでしょうか。
~クエストクリア~ 評価 S
以上 オルタナ食事紀行 第一回 ナベリウス編でした。
・
・
・
・
・
~カスラのマイルーム~
??「なんとか一回目が終わりましたか・・・しかし赤字ですね私の財布が・・・」
??「なんとか経費で落ちないでしょうか・・・無理でしょうねえ・・・」
??「あのうるさいのに請求して通るでしょうか・・・」
第一話 おしまい
更新再開
とっても放置してましたが再開するのです
しばらくはオルタナ食事紀行っていう書いたことのないSSがメインになりそう(しかもチラ裏レベル
しばらくはオルタナ食事紀行っていう書いたことのないSSがメインになりそう(しかもチラ裏レベル
報告書27 ~新キャラ作って育成してた~
はい、こんにちわーリンカーですどうもー
いやーまたまた放置してましたね、広告出ちゃってたや。それはともかく
PSO2EP2が始まってから暫くが経ちましたがいかがでしょうか
EP2実装にあたり、無料で新しいキャラクターを作れる枠が2つになりましたので、
せっかくだからデューマンで新しい子をつくろうじゃありませんかという次第になりました。
こんな子です。

「ルピア」っていいます。設定上一般人です。アークス側の手違いでアークス扱いになってるようです。
新しいクラス、Br<ブレイバー>で始めたものの、刀は火力に不満、弓は息切れきついとのことで、
55レベルまで上げてしばらくオヤスミです。
射撃職専門で育てることにしたのでHuなのに刃物持ってないこともよくあります。
クラスといえば・・・Guクラスが超絶強化されましたね。
おもにこいつのせい→SロールJAボーナス
こいつを5まで取っちゃうとなんとスタイリッシュロールしたときのJAでPA2倍の威力!
ぱないの
もしこれからGuあげるぜっていう人はまずこれをあげるといいかもしれない。世界が変わる。
私がこれと組み合わせるPAは主に3つ
「インフィニティファイア」
「ヒールスタップ」
「エルダーリベリオン」
まずインフィニティファイアから
知っての通り、両手突き出してぱかぱか撃ちつつ動けるPAです。
地上目標全般にお勧めします。出来るならエネミーに近づいてゼロレンジアドバンス狙いましょう
大体の雑魚とボスはこれでどうにでもなります。
おつぎヒールスタップ
EP2に入ってから登場した新PAでチャージ可能
チャージすると2連踵落としのあと、追撃の6連射撃があります。
この追撃は威力射程共に優秀です。赤いお魚ダーガッシュ・ネロからドロップですよ
主にWB張ってある所やチェイン箇所への追撃をお勧めします。
道中で使ってもいいけどチャージしないと射撃できないのでインフィニティと適時応対ですね。
地味に隙があるのも注意。
盾持ってる連中にはこれで突っ込んでやると盾にあたってもはじかれずに、
踵落とし2発目の衝撃波でいい感じにダメージはいるかも
最後エルダーリベリオン
中距離からと空中からの精密射撃向け。空中目標にはこれが楽かもしれない。
当然この使い方だとゼロレンジは入りません。
普段は使わないけど状況に応じてパレットに入ってるとかゆい所に手が届くかも。
残念ながらサテライトエイムさんはこの仕様により活躍が厳しくなりました・・・
射程短い、1回ごとにSロールしなきゃならんと難度ががが
さてお次の話題。
新アップデート、「追憶のHDD」が実装されましたが皆さん無事だったでしょうか?
私は幸いにもネットワークデバイスが弄られた位で済みました。調べて何も消されてなかったと思ったら
再起動したらネットにつながらねぇ・・・見落としてた・・・再起動の原因は落雷による停電です。
ダブルコンボで3,4日ほどネット不通民になってました
バックアップしてたのを戻すために色々ファイル移動してたのさ・・・直すだけなら翌日には出来たとおもう
あのイベントから人がまた減ったような気がします。10年のノウハウ?ああ、リサイクルに出したよ
暗い話はさておいて
サポパが実装されましたね。自分で動かすキャラじゃないので好き勝手着せ替えが出来て
とっても楽しい可愛いですね。おかげでクレシダとフランカさんの収集品ビジネスは死にましたが。

左からリンカー、オルタナ、ルピアのサポパです。
奥が小さいのでもう一枚

はい、半分はイブリス拾った自慢ですごめんちゃい
前々からこのしょうもないブログを見てくれてる人は気付いたかもしれません。
ええ、リンカーのサポパ、コルネは一番最初のリンカーのデータを流用したものです。
あとは・・・拾ったものとか取った写真とか上げておしまい!

チムマスのお部屋でぱぷー

初めて会ったリリーパ爺さん


拾ったレアー
あときのうの最後の雨風でヘイズエヴォルひろったー写真はとってなかったなり。
メンテ終わってINしたらあげよっと
おしまい!長々と読んでくれてありがとう!
いやーまたまた放置してましたね、広告出ちゃってたや。それはともかく
PSO2EP2が始まってから暫くが経ちましたがいかがでしょうか
EP2実装にあたり、無料で新しいキャラクターを作れる枠が2つになりましたので、
せっかくだからデューマンで新しい子をつくろうじゃありませんかという次第になりました。
こんな子です。

「ルピア」っていいます。設定上一般人です。アークス側の手違いでアークス扱いになってるようです。
新しいクラス、Br<ブレイバー>で始めたものの、刀は火力に不満、弓は息切れきついとのことで、
55レベルまで上げてしばらくオヤスミです。
射撃職専門で育てることにしたのでHuなのに刃物持ってないこともよくあります。
クラスといえば・・・Guクラスが超絶強化されましたね。
おもにこいつのせい→SロールJAボーナス
こいつを5まで取っちゃうとなんとスタイリッシュロールしたときのJAでPA2倍の威力!
ぱないの
もしこれからGuあげるぜっていう人はまずこれをあげるといいかもしれない。世界が変わる。
私がこれと組み合わせるPAは主に3つ
「インフィニティファイア」
「ヒールスタップ」
「エルダーリベリオン」
まずインフィニティファイアから
知っての通り、両手突き出してぱかぱか撃ちつつ動けるPAです。
地上目標全般にお勧めします。出来るならエネミーに近づいてゼロレンジアドバンス狙いましょう
大体の雑魚とボスはこれでどうにでもなります。
おつぎヒールスタップ
EP2に入ってから登場した新PAでチャージ可能
チャージすると2連踵落としのあと、追撃の6連射撃があります。
この追撃は威力射程共に優秀です。赤いお魚ダーガッシュ・ネロからドロップですよ
主にWB張ってある所やチェイン箇所への追撃をお勧めします。
道中で使ってもいいけどチャージしないと射撃できないのでインフィニティと適時応対ですね。
地味に隙があるのも注意。
盾持ってる連中にはこれで突っ込んでやると盾にあたってもはじかれずに、
踵落とし2発目の衝撃波でいい感じにダメージはいるかも
最後エルダーリベリオン
中距離からと空中からの精密射撃向け。空中目標にはこれが楽かもしれない。
当然この使い方だとゼロレンジは入りません。
普段は使わないけど状況に応じてパレットに入ってるとかゆい所に手が届くかも。
残念ながらサテライトエイムさんはこの仕様により活躍が厳しくなりました・・・
射程短い、1回ごとにSロールしなきゃならんと難度ががが
さてお次の話題。
新アップデート、「追憶のHDD」が実装されましたが皆さん無事だったでしょうか?
私は幸いにもネットワークデバイスが弄られた位で済みました。調べて何も消されてなかったと思ったら
再起動したらネットにつながらねぇ・・・見落としてた・・・再起動の原因は落雷による停電です。
ダブルコンボで3,4日ほどネット不通民になってました
バックアップしてたのを戻すために色々ファイル移動してたのさ・・・直すだけなら翌日には出来たとおもう
あのイベントから人がまた減ったような気がします。10年のノウハウ?ああ、リサイクルに出したよ
暗い話はさておいて
サポパが実装されましたね。自分で動かすキャラじゃないので好き勝手着せ替えが出来て
とっても楽しい可愛いですね。おかげでクレシダとフランカさんの収集品ビジネスは死にましたが。

左からリンカー、オルタナ、ルピアのサポパです。
奥が小さいのでもう一枚

はい、半分はイブリス拾った自慢ですごめんちゃい
前々からこのしょうもないブログを見てくれてる人は気付いたかもしれません。
ええ、リンカーのサポパ、コルネは一番最初のリンカーのデータを流用したものです。
あとは・・・拾ったものとか取った写真とか上げておしまい!

チムマスのお部屋でぱぷー

初めて会ったリリーパ爺さん


拾ったレアー
あときのうの最後の雨風でヘイズエヴォルひろったー写真はとってなかったなり。
メンテ終わってINしたらあげよっと
おしまい!長々と読んでくれてありがとう!
報告書26 ~真DFさん、こんにちわ~
ちゃおーリンカーです。どもども
さてさてきましたよ、真DFが。
クーナさんのライブの後と予告緊急で真DFさんがくるようですよ。

今週は寝不足ね!
午前1時からとか、なに考えてんだ運営
それはさておき
今回は真DFでの変更点とかを紹介しましょうかねーすでに他の方がやってるとは思うけどさ。
写真も殆ど撮り忘れてるけどさ。いいじゃない
ではではまずはアームからいきましょう。
アームのLVは60、ダメージも大きくなってます。
また、行動頻度も高まっているようです。
指の耐久はLv60キャラの強ダメージPA2~3発くらいで壊せるでしょう、WBはいらないと思われます。
部位破壊によるレアドロップ狙いの人が多いためVHでの経験値稼ぎは推奨しません。
レベル上げならHに行くことをお勧めします。補正もかかるし時間もかかるし。
攻撃パターンとしてはビッタン攻撃にパターンが追加されたようです。
また投げてくる梅干が塩が析出して真っ白になってます。

ブリギッタさん(○5才)がいるけど気にしない。
これは着弾の際にFF8のブリザガみたいな(ごめんうろ覚え)氷の結晶が出るんですが
これにも当たり判定があるようです。注意。
ちなみにこれフリーズすることがあるのでちゃんと避けるかガードしましょう。
凍結ビッタンで大体昇天できます。要注意。
本体からのビームや2つのアームによる、○めはめ波にも凍結があります。これも注意
・・・まあこれはめったに当たらんか
次、本体
前座の破壊前はそんなに変わらない。ビーム注意くらい。
上腕から出るビームは凍結つきです。わりと注意。ダメも痛い
破壊後、こっから注意連続。
まず通称「塩梅干」
投げる間隔が短いです。割とさっさか投げてくるのでロビアクして遊ぶ暇ないかも。
もちろん喰らうと塩氷漬けに。
つぎに振りかぶり叩きつけ。
以前だったら素直に叩きつけるだけでしたが、衝撃波が出ます。
両手組んでハンマーのときと同じようなやつです。WB装填してるRaさん注意。
割と範囲は広いけどJGだったら問題ない。ミラージュエスケープでも回避は簡単。Raは・・・うん。
続いて額からのビーム。
チャージしてから発射までの間にバキュームあり。額の真下に逃げるか端に逃げるかやっときましょう。
めっさ痛い。例によって喰らうと凍ることあり。
これは要注意。2連続張り手
DF「ハハッ」って言ったあとに割りと短いモーションで腕を突き出してきます。
2連続なので1回いなしたからといって安心するとぶっ飛ばされます。昨日はこれによる死者が大量に・・・
回避やJGタイミングがずれると悲惨なことになります。Raは・・・ごめん、ムーン投げるね。
大体こんなところかな?
あーそうだ。
活目せよ、我の尻プレス~はちょっと早くなってる気がする。気のせいかもしれないけど。
HuFiで1200オーバーダメ喰らったから注意。
それではクーナさんのライブ終了後に遅刻して見れなかったDFさんの八つ当たりを皆さんで楽しみにしましょう!
新しいDFレアが皆に出ることを願いましょう。
おまけ

ひい、凍った

この中に一人、オサがいる!
おしまい。読んでくれてありがとうー
さてさてきましたよ、真DFが。
クーナさんのライブの後と予告緊急で真DFさんがくるようですよ。

今週は寝不足ね!
午前1時からとか、なに考えてんだ運営
それはさておき
今回は真DFでの変更点とかを紹介しましょうかねーすでに他の方がやってるとは思うけどさ。
写真も殆ど撮り忘れてるけどさ。いいじゃない
ではではまずはアームからいきましょう。
アームのLVは60、ダメージも大きくなってます。
また、行動頻度も高まっているようです。
指の耐久はLv60キャラの強ダメージPA2~3発くらいで壊せるでしょう、WBはいらないと思われます。
部位破壊によるレアドロップ狙いの人が多いためVHでの経験値稼ぎは推奨しません。
レベル上げならHに行くことをお勧めします。補正もかかるし時間もかかるし。
攻撃パターンとしてはビッタン攻撃にパターンが追加されたようです。
また投げてくる梅干が塩が析出して真っ白になってます。

ブリギッタさん(○5才)がいるけど気にしない。
これは着弾の際にFF8のブリザガみたいな(ごめんうろ覚え)氷の結晶が出るんですが
これにも当たり判定があるようです。注意。
ちなみにこれフリーズすることがあるのでちゃんと避けるかガードしましょう。
凍結ビッタンで大体昇天できます。要注意。
本体からのビームや2つのアームによる、○めはめ波にも凍結があります。これも注意
・・・まあこれはめったに当たらんか
次、本体
前座の破壊前はそんなに変わらない。ビーム注意くらい。
上腕から出るビームは凍結つきです。わりと注意。ダメも痛い
破壊後、こっから注意連続。
まず通称「塩梅干」
投げる間隔が短いです。割とさっさか投げてくるのでロビアクして遊ぶ暇ないかも。
もちろん喰らうと
つぎに振りかぶり叩きつけ。
以前だったら素直に叩きつけるだけでしたが、衝撃波が出ます。
両手組んでハンマーのときと同じようなやつです。WB装填してるRaさん注意。
割と範囲は広いけどJGだったら問題ない。ミラージュエスケープでも回避は簡単。Raは・・・うん。
続いて額からのビーム。
チャージしてから発射までの間にバキュームあり。額の真下に逃げるか端に逃げるかやっときましょう。
めっさ痛い。例によって喰らうと凍ることあり。
これは要注意。2連続張り手
DF「ハハッ」って言ったあとに割りと短いモーションで腕を突き出してきます。
2連続なので1回いなしたからといって安心するとぶっ飛ばされます。昨日はこれによる死者が大量に・・・
回避やJGタイミングがずれると悲惨なことになります。Raは・・・ごめん、ムーン投げるね。
大体こんなところかな?
あーそうだ。
活目せよ、我の尻プレス~はちょっと早くなってる気がする。気のせいかもしれないけど。
HuFiで1200オーバーダメ喰らったから注意。
それではクーナさんのライブ終了後に遅刻して見れなかったDFさんの八つ当たりを皆さんで楽しみにしましょう!
新しいDFレアが皆に出ることを願いましょう。
おまけ

ひい、凍った

この中に一人、オサがいる!
おしまい。読んでくれてありがとうー